2025年のイベントリスト
現在募集中のイベント
札幌の野生生物との共生をさっぽろラウンドウォークを歩いて知ろう・学ぼう(3回開催)
7月21日、9月6日、11月9日に開催します。
詳細は下記ページをご覧ください。
札幌の野生生物との共生をさっぽろラウンドウォークを歩いて知ろう・学ぼう
8月30日(土曜)4つの滝を巡り、涼を感じながら歩きましょう!
- ■趣旨:セクション9の滝野すずらん丘陵公園付近では、ルート上とその周辺に4つの滝があります。滝しぶきのマイナスイオンを求めて一緒に歩きましょう!
- ■主催:NPO法人ウォークラボ札幌
- ■集合:地下鉄東豊線福住駅/バスターミナル6番乗り場に9:30集合
※「三滝の沢」バス停(有明の滝駐車場)にて10:30に合流することも出来ます - ■参加費:2,000円(特典付き) ※バス代が別途かかります(福住駅→三滝の沢660円)
- ■特典:SRW缶バッチ、SRWシール
- ■解散時間・場所:国営滝野すずらん丘陵公園渓流口にて14:30頃解散(真駒内、福住方面バス利用可)
- ■主な経由地:滝を巡るルートです(有明の滝~有明小滝~鱒見の滝~アシリベツの滝) ※セクション9の南側と一部ルート外を歩きます
- ■服装:暑さと紫外線対策ができる服装がおすすめです。 例)速乾性の高いポリエステル素材のトップスとボトムス、帽子、サングラスなど
- ■持ち物:昼食、飲み物、日焼け止め、虫除けスプレー、タオルやハンカチ
- ■その他
- ・お子さんの参加も可能ですが、10km弱の距離と多少のアップダウンがありますので相応の体力が必要です。(保護者同伴の場合、子どもの参加費は無料です)
- ・当日マップの販売も行います。ご入用の方は事前にご連絡くださいますようお願いいたします。
- ■申込方法:申込フォーム

9月16日(火曜)札幌の眺望を楽しみながら歩く
- ■趣旨:さっぽろラウンドウォークにつながる道の中でも素晴らしい道が多くあります。今回は札幌の眺望できる大倉山と三角山を通るルート、大倉山にはリフトで登ります。観光で札幌に来ている方でも歓迎
- ■主催:NPO法人ウォークラボ札幌
- ■集合時間:9時予定
- ■集合場所:地下鉄円山公園駅改札前(予定)
- ■参加費:2,000円(特典付き) (当日回収いたします) ※大倉山リフト代(1000円)別途
- ■特典:SRW缶バッチ、SRWシール
- ■解散時間・場所:14時ごろJR琴似駅予定(歩く時間は3時間~3時間30分程度)
- ■主な経由地:円山公園駅~北海道神宮〜大倉山展望台(リフト)~三角山頂上~発寒河畔公園~JR琴似駅 約10km
- ■服装:歩きやすい服装、防寒具や雨具など
- ■持ち物:飲み物、昼食(三角山予定)、タオルやハンカチ
- ■申込方法:申込フォーム

以下のイベントは終了しました
6月7日(土曜)たくさん歩いて、お湯でさっぱり、サウナでととのおう
- ■趣旨:さっぽろラウンドウォーク(SRW)のコース沿いにはスーパー銭湯や温泉が点在。これもまた都市と自然が隣接するSRWの魅力!
気持ちよく長い距離を歩いた後に入るお風呂やサウナは格別です。2時間ほどセクション4を歩いて解散した後に、ガトーキングダムサッポロに立ち寄ってお風呂やサウナに入ります(各自判断です)。 - ■主催:NPO法人ウォークラボ札幌
- ■集合時間:9時30分
- ■集合場所:石狩南高校バス停(石狩市花川南8条5丁目)
- ■参加費:2000円(当日回収いたします)
- ※ガトーキングダムサッポロの入浴料(1300円。バスタオル・フェイスタオルのレンタル付)は別途
- ■特典:SRW缶バッチ、SRWシール
- ■解散予定時間と場所:11時30分 ガトーキングダムサッポロ(多少前後する場合があります)
- ■内容
- ・「歴史と文化の田園エリア」にあるセクション4の西側のルートを歩きます
- ・発寒川沿いを歩くコースです。コンビニや自動販売販売機などがほぼないため、飲み物などの用意を忘れずにお願いします
- ■歩行距離(予定):約7.6km
- ■持ち物:飲み物、日焼け止め、タオルやハンカチ ※各自暑さへの対策をよろしくお願いいたします。
- ■服装:暑さと紫外線対策ができる服装がおすすめです。 例)速乾性の高いポリエステル素材のトップスとボトムス、帽子、サングラスなど。当日の気温が上がらない予報の場合は上に羽織るものをお持ちください。
- ■その他
- ・当日マップの販売も行います。ご入用の方はご連絡くださいますようお願いいたします。
- ・参加者ご自身が写っている画像や動画を使用する場合がございます。
- ■申込方法:申込フォーム
6月15日(日曜):札幌からFビレッジまでみんなで歩こう
- ■趣旨:さっぽろラウンドウォークにつながる道の中でも素晴らしい道が多くあります。その中の一つが北広島市のFビレッジに続く道。
今回は新さっぽろを起点に上野幌を経由してFビレッジまで歩きたいと思います。 - ■主催:NPO法人ウォークラボ札幌
- ■集合時間:9時
- ■集合場所:地下鉄新さっぽろ駅1番出口地上
- ■参加費:2,000円(特典付き) (当日回収いたします)
- ※ファイターズもしくはカープのユニフォーム着用での参加者は1,000円
- ■特典:SRW缶バッチ、SRWシール
- ■解散時間・場所:11時30分~12時ごろ予定(歩く時間は2時間30分~3時間程度)、Fビレッジ駐輪場(エスコンフィールドのチケットをお持ちの方はそのまま試合観戦へ)
- ■主な経由地:新さっぽろ駅〜エルフィンロード~Fビレッジ(エスコンフィールド) 約9km
- ■服装:歩きやすい服装、防寒具や雨具など
- ■持ち物:飲み物、タオルやハンカチ ※座る場所は途中でありますが、タオルや敷くものがあると便利です
- ■申込方法:申込フォーム
7月5日(土曜):SRW踏破を目指そう!セクション1
- ■趣旨:札幌をぐるり1周140km、豊かな自然と地域文化を体感できる「さっぽろラウンドウォーク(SRW)」。セクションごとの魅力を訪ねながら、全線踏破を目指します!
- ■主催:NPO法人ウォークラボ札幌
- ■集合時間:9時
- ■集合場所:地下鉄南北線真駒内駅改札出口
- ■参加費:2,000円(特典付き) (当日回収いたします)
- ■特典:SRW缶バッチ、SRWシール
- ■解散時間・場所:15時 旭山記念公園
- ■内容:
・「街を望める山の手エリア」セクション1(エドウィン・ダン記念館~真駒内公園~藻岩山~旭山記念公園)をNPOスタッフと一緒に踏破します。
・藻岩山の登山がメインとなるため高低差があり全コース中でも難易度は高めです。登山に慣れている人であれば初級レベルです。 - ■主な経由地:約10km
- ■持ち物:昼食、飲み物、タオルやハンカチ ※各自暑さへの対策をよろしくお願いいたします。
- ■その他
- ・既存のガイドウォークとは異なり、歩くことが主体となります。
- ・当日マップの販売も行います。ご入用の方はご連絡くださいますようお願いいたします。
- ・参加者ご自身が写っている画像や動画を使用する場合がございます。
- ■申込方法:申込フォーム